絶対貧困
石井光太さんの絶対貧困を読みました。
とても興味深い内容が詰まっていました。
貧困が原因で起こる様々な問題
抜け出せない貧困
世界に根強く残る貧困問題の解決の道はあるのかと考えながら読みました。
しかし、僕が思っていたよりも問題は大きなものでした。
お金がないなら、あげればいいでは解決できない問題だということを知りました。
発展途上国にはたくさんのストリートチルドレンがいます。学校にも行かず物乞いやゴミ拾いでお金を稼ぎ生きています。
しかし、その中の多くの子供たちが集めたお金でシンナーなどを買っています。
路上で生きる不安や空腹、強姦などのフラッシュバックからにげるためにシンナーを吸っています。
その環境から抜け出すために児童養護施設などで保護をしてもシンナーを吸っている多くの子供たちが自ら危険な路上に逃げ出していくのです。
なぜなら、児童養護施設ではシンナーを吸うことができません。シンナーを吸えないと子供たちはフラッシュバックを起こしてしますのです。
そのフラッシュバックが怖く、シンナーを吸うために児童養護施設を抜け出し路上に逃げるのです。
このように貧困という言葉一つでも沢山のものがつながっていることがわかると思います。
死亡率や失業率などの数字的、社会的に貧困問題の解決を考えることも大切ですが、数字だけではわからない、現地の人が困っているちょっとしたことにも目を向けることが貧困問題を考える上で大切と筆者の石井さんは考えます。
社会的視点、現地の人の視点の双方の視点で貧困問題を考えていくことが大切なのです。
僕も発展途上国に行き現地の人の視点を知り貧困問題を考えていきたいです。
中学の頃には高校では発展途上国に自分で行き、自分の目で絶対貧困を見ようと考えていましたがコロナになりまだ実行できていません。
コロナになり発展途上国でも沢山の影響が出たと思います。その影響も含めて見てみたいなと思っています。
今回もここまで読んでくださりありがとうございます😊
次回もぜひ読んでみてください😊
僕はたくさんのLGBTQなどの方々と話したり会ってみたいと思っています。
LGBTへの理解や様々な偏見をなくしたい!
僕と同じように悩んでいる人に僕の声を届けたい!僕しか伝えれないことを伝えていきたい!という思いで各種の講演活動をおこなっています。
是非こちらまでご連絡ください
wakana.oka.8@gmail.com
インスタグラムもしています
是非フォローよろしくお願いします
#絶対貧困 #貧困問題 #講演会 #SDGs #LGBTQ #LGBT #トランスジェンダー #ftm #ディスレクシア #ADHD #FtM #中学生 # 高校生 #岡わかな #岡笑叶 #おかわかな
0コメント