LGBT

最近は学校などでもLGBTについての授業が行われるようになりLGBTという言葉をしっている人が増えてきているように感じます。

僕はLGBTの存在を多くの方が知り排除されない世の中になればいいと思っています。

しかし、僕の目標はLGBTという言葉を広めることではありません。

逆にLGBTという言葉をなくす必要があると思っています。

なぜなら、障がいなどもそうですが名前をつけることによって"普通"ではない人、自分には関係のない人のことと思ってしまうからです。

LGBTということばをなくし"どんな人がいてもいいんじゃない"という世界にしていきたいと思っています。

それまでにはいくつかの段階が必要です。
最初の段階は知ることです。
この世界にはいろんな人がいるということを知り、自分視野を広げることが最初のステップです。

言葉をなくすのはその次だと思っています。

なので僕は今多くの方にLGBTを知ってもらい、
いつかはLGBTという言葉をなくせたらと思い活動しています。

今回もここまで読んでくださりありがとうございます😊 

次回もぜひ読んでみてください😊 
 
僕はたくさんのLGBTQなどの方々と話したり会ってみたいと思っています。
  
LGBTへの理解や様々な偏見をなくしたい! 
僕と同じように悩んでいる人に僕の声を届けたい!
という思いで各種の講演活動をおこなっています。

是非こちらまでご連絡ください
wakana.oka.8@gmail.com
 




#SDGs #LGBTQ #LGBT #トランスジェンダー
#ディスレクシア #ADHD #FtM #中学生 #岡わかな #岡笑叶 #おかわかな









岡 笑叶 公式サイト

15歳 中学3年 体は女、心は男 自分らしさとはなんなのか たくさんの人とかかわっていき僕らしさを見つけたいとおもっています。

0コメント

  • 1000 / 1000