キャリアカウンセラー向け大阪講演
今日、大阪にて僕の講演がありました。
内容は「当事者から学ぶLGBT」です。
3時間という長い時間をいただき、普段の講演では話すことのできないような、深い話まですることができました。
今回の講演では本当の自分らしさとはなんなんだろう?どうすれば自分らしくなれるんだろう?ということをテーマに話をすすめていきました。
参加者の方と一緒にアクティビティーを行い、一緒に考えることができました。
僕が自分らしさとはなんだろうと考える時はまず自分を知るところから始めます。
自分はどうありたいのか、どうありたくないのか、なにが好きでなにが嫌いなのか、どんな状態が自分にとって心地が良いのかなど自分のことを知っていく事で自分のことが見えてくると僕は思っています。
また本当はどんな自分でいたいのかを知ることで次のステップも見えてきます。
そして、そのステップを踏むことにより"本当の自分らしさ"に出会えるのです。
なりたい自分になり自分を好きになる!これが僕にとって大切なことです。
僕の思う自分らしさとは"自分の在り方に忠実であること"です。
自分の本心にうそをつく生き方ではなく自分のことを自分自身がよく知り、向き合っていくことが大切だと僕は思っています。
今回もここまで読んでくださりありがとうございます😊
次回もぜひ読んでみてください😊
僕はたくさんのLGBTQなどの方々と話したり会ってみたいと思っています。
LGBTへの理解や様々な偏見をなくしたい!
僕と同じように悩んでいる人に僕の声を届けたい!
という思いで各種の講演活動をおこなっています。
是非こちらまでご連絡ください
wakana.oka.8@gmail.com
#SDGs #LGBTQ #LGBT #トランスジェンダー#ftm
#ディスレクシア #ADHD #FtM #中学生 #岡わかな #岡笑叶 #おかわかな
0コメント