テレビ出演
今日、僕のドキュメンタリーが読売テレビで放送されました。
僕もテレビを見て初めてどのように番組が出来上がったのかを知りました。
自分がテレビに映っているのを見てなんだか変な感じがしました。
テレビをみて自分ってあんな話し方やったんやと知り話し方を変えたいとも思いました。
僕がテレビに出ると決めた理由は悩んでいる人を助けたいからです。
僕がブログを書き始めたり、ラジオや新聞に出よう思った理由もすべて悩んでいる人を助けたいからです。
僕自身、中学の頃はたくさん悩みました。
そして、自分と同じ悩みの同年代に会いたいとも思いましたが近くにはおらず、YouTubeなどを探しても大人ばかりでした。
幸運にも僕は母の知り合いからの繋がりで同じ悩みの同世代に会うことができ気持ちが楽になりました。
悩んでいた時期に同じ悩みの同世代の存在を知ることができたらどんなに気持ちが楽になるか僕は知っています。
しかし、同年代でカミングアウトをしている人は本当に少なく同じ悩みの同年代に知り合えないという人は多いと思います。
そんな方にテレビを通して僕の言葉が届き、勇気を与えることができたらと思い、僕はテレビに出ることを決めました。
テレビは多くの方が観ているのでブログだけでは繋がることの出来なかった人とも繋がれるのではないかと思っています。
僕は多くの同じ悩みの人と繋がっていきたい!
このご時世では難しいかもしれないけれど、同じ悩みの人がたくさん集まることができる場を作りたい!と思っています。
トランスジェンダー の学生が集まれる場があったら行きたい!という方がいればメッセージをいただけるとこれからのイベントの参考になります。
是非ご連絡ください。
wakana.oka.8@gmail.con
いつ実現できるかはわかりませんがYouTubeにも挑戦していきたいと思っています。
僕の学校はもう春休みですのでこの長い春休みを活かしてたくさんのことにチャレンジしていきたいと思っています。
今回もここまで読んでくださりありがとうございます😊
次回もぜひ読んでみてください😊
僕はたくさんのLGBTQなどの方々と話したり会ってみたいと思っています。
LGBTへの理解や様々な偏見をなくしたい!
僕と同じように悩んでいる人に僕の声を届けたい!
という思いで各種の講演活動をおこなっています。
是非こちらまでご連絡ください
wakana.oka.8@gmail.com
#SDGs #LGBTQ #LGBT #トランスジェンダー
#ディスレクシア #ADHD #FtM #中学生 #岡わかな #岡笑叶 #おかわかな
0コメント