成績について
今回は僕の成績についてです。
昨日学校で三者面談があり僕の成績をみました。
それを見て僕はすごく驚きました。
だいたいはいつもどおりだったのですが体育の成績が1でした。
僕はそれに納得がいかず体育の先生のところにいきました。体育の先生によるとプールに入ってないのとダンスをしなかったからとのことでした。
プールに入ることができなかったのは事実です。
その先生は僕の性別のことを知っている先生てす。なのにそれを言われたのがすごくショックでした。
本当は僕もみんなと一緒に楽しくプールに入りたいのですが僕の学校ではプールの授業も男女でわかれていますし、水着を着るのも僕にとったらしんどいことです。
それに僕の学校には僕が安心して着替えることができる場所がありません。
ダンスはしんどいながらも全部とは言えませんが授業にも参加しました。
本当は女子だけの空間に自分がいなければいけないのもすごくしんどかったのにそのなかでそのなかで僕が女子にまざってダンスを踊るのはすごくしんどかったです。
何度か本当に吐きそうにもなりました。けど僕を応援してくれている担任の先生や校長先生や他にもたくさん方が僕を応援してくれているので僕も精一杯がんばりました。
しかしその頑張りは体育の先生には届かなかったようです。
残念です。
男子は組体操、女子はダンスって誰が決めたのでしょうか?
男女関係なくみんなで一緒に楽しむということは不可能なのでしょうか?
男女に壁を作ってしまうから僕のような人が苦しむことになるのではないでしょうか。
僕は今中学3年です。
僕の行きたい高校の受験はもうすぐです。
僕のような人はプールにはいりたくても入れない、男女で分けられた体育の授業はしんどくなってしまいその場にいられなくなってしまう、そんな人は成績に1がつくのはしょうがないことなのでしょうか?
そしてその1で自分の行きたい高校まであやうくなってしまうのもしょうがないことなのでしょうか?
今回もここまで読んでくださりありがとうございます^_^
次回もぜひ読んでみてください^_^
僕はたくさんLGBTQの方とはなしたり会ってみたいと思っています。
なにがあればこちらまで
wakana.oka.8@gmail.com
0コメント