大阪城

先日、学校のイベントで大阪城にスタディーツアーに行きました。

大阪城に残る戦争跡をたくさん見に行きました。

戦争というのは遠い昔の話のようで、なかなかイメージがつきませんでしたが実際に戦争痕を目にし、本当にあったことなのだと痛感しました。

昔の人間が作るものが大阪城に残る大きな傷跡を残すほど強力なものだと思うと、今はどれほどの威力があるものなのか、、、考えると怖くなります。

大阪城は学校から電車ですぐ行ける距離にありましたがなかなかいくことがありませんでした。

お城や遺跡などにはあまり興味がないので行こうと思うことがありませんでしたが、行ってみることで多くのことを学び、感じることができました。

今まで興味のなかったことに挑戦してみることで新しいことに気づくチャンスになるかもしれないと思える一日でした。

学校でこのようなスタディーツアーが行われ多くのことを学べることはとても幸せなことだなと感じました。

僕も中学生まで勉強というものが嫌いでした。なぜなら、勉強というものはしないといけないものと思っていたからです。興味もないことをすることを強制させられているように感じどうしても好きになれませんでした。

しかし、自分に合った高校に出会い勉強の楽しさに気づくことができました。
自分の興味のあることを積極的に学べる環境は僕を成長させてくれます。

中学の頃は何に役立つかも分からずなんとなくしかやらなかった勉強を高校になりやる意味を自分なりに見つけることができました。

自分が成長できる環境を大切にしていきたいなと感じました。

学ぶことに関しては強欲になってもいいと思います。これも知りたい、あれも知りたい、なぜ?どうして?を大切にしていきたいです。

今回もここまで読んでくださりありがとうございます😊 

次回もぜひ読んでみてください😊 
 
僕はたくさんのLGBTQなどの方々と話したり会ってみたいと思っています。
  
LGBTへの理解や様々な偏見をなくしたい! 
僕と同じように悩んでいる人に僕の声を届けたい!僕しか伝えれないことを伝えていきたい!という思いで各種の講演活動をおこなっています。

是非こちらまでご連絡ください
wakana.oka.8@gmail.com



Instagramもしています。
#SDGs #LGBTQ #LGBT #トランスジェンダー#ftm #ディスレクシア #ADHD #FtM #中学生 # 高校生 #岡わかな #岡笑叶 #おかわかな 

岡 笑叶 公式サイト

15歳 中学3年 体は女、心は男 自分らしさとはなんなのか たくさんの人とかかわっていき僕らしさを見つけたいとおもっています。

0コメント

  • 1000 / 1000