とある動画広告

僕が今日YouTubeを見ているととある広告が出てきました。

それはPANTENEの髪に関するものでした。

その広告にはトランスジェンダー の2人が就職活動についてお話していました。

一人目は就職活動で本当の自分を出すことができなかった、男性用のスーツを着ようか女性用のスーツを着るべきかで悩み結局女性用のスーツにポニーテールで就職活動をしたと話していました。

そして、二人目は就職活動でカミングアウトをすると就職できなくなるかもしれないからカミングアウトをしないほうがいいんじゃないかと言われたなどとお話をしていました。

面接という自分をアピールする場で自分を偽らないといけない。

会社として受け入れる側もLGBTQの人を受け入れることが初めてでどうしたらいいかわからない、という気持ちがあるのかもしれないですね。

そういう時は、どうしたこと望んでいるかを本人に聞いてみることが大切だと僕は思います。

答えにくい内容とわかりつつも会社をもっと良くしていきたい!みんなが楽しくいれる場でありたい!という思いがあるのであれば必要なことです。


               "変化を恐れないことが大切"

時代は変わっていくもの、だから企業も変わっていく必要があります。

PANTENEのホームページに今回僕が紹介した動画があるので気になった方は是非調べてみてください。

今回もここまで読んでくださりありがとうございます😊 

次回もぜひ読んでみてください😊 
 
僕はたくさんのLGBTQなどの方々と話したり会ってみたいと思っています。
  
LGBTへの理解や様々な偏見をなくしたい! 
僕と同じように悩んでいる人に僕の声を届けたい!
という思いで各種の講演活動をおこなっています。

是非こちらまでご連絡ください
wakana.oka.8@gmail.com
 




#SDGs #LGBTQ #LGBT #トランスジェンダー
#ディスレクシア #ADHD #FtM #中学生 #岡わかな #岡笑叶 #おかわかな




岡 笑叶 公式サイト

15歳 中学3年 体は女、心は男 自分らしさとはなんなのか たくさんの人とかかわっていき僕らしさを見つけたいとおもっています。

0コメント

  • 1000 / 1000